渋谷美容外科クリニックは1999年に開院した医療クリニック。「結果にこだわる」施術をモットーとしていて、医療脱毛のほかに、フェイス施術やボディ施術も行っています。
渋谷美容外科クリニックの脱毛の特徴は、スタッフの知識が豊富で技術力が高いことと、一人ひとりの肌質や毛質に合わせて施術をしてもらえること。開院以来、29万件に上る医療脱毛の施術数を活かして、安心できる脱毛を提供しています。
そのため、脱毛が難しいと言われるアレルギー肌やアトピー肌の人も渋谷美容外科クリニックでは安心して施術を受けられるでしょう。
渋谷、新宿、池袋、横浜にあるクリニックはどこも駅から徒歩4分以内と近く、4院またいでの予約も可能なので、通いやすいのも嬉しいです。
医療脱毛が人気!渋谷美容外科クリニックのカウンセリング内容

渋谷美容外科は都内と横浜にある医療クリニックで、医療脱毛などの施術を受けられます。ここでは、渋谷美容外科クリニックの無料カウンセリングの予約方法や持ち物、流れなどをご紹介します。
【目次】
- 渋谷美容外科クリニックの特徴
- 渋谷美容外科クリニックの料金体系
- ・渋谷美容外科クリニックの料金プラン▶女性セットプラン
- ・渋谷美容外科クリニックの料金プラン▶女性パーツプラン
- 夜遅くに脱毛したいなら▶渋谷美容外科クリニック
- 渋谷美容外科クリニックが気になったらカウンセリングに行こう!
- ・カウンセリングがおすすめの理由①自分に合った料金プランを知れる
- ・カウンセリングがおすすめの理由②心配事を相談できる
- ・カウンセリングがおすすめの理由③費用は無料で無理な勧誘もない
- 渋谷美容外科クリニックのカウンセリングを予約する方法
- ・WEBサイトからカウンセリングを予約する方法
- ・電話でカウンセリングを予約する方法
- 渋谷美容外科クリニックのカウンセリングの持ち物
- ・渋谷美容外科クリニックの契約に必要な持ち物
- 渋谷美容外科クリニックのカウンセリングの流れ
- ・カウンセリングの流れ①問診票の記入と確認
- ・カウンセリングの流れ②脱毛に関する説明
- ・カウンセリングの流れ③料金プランの紹介
- ・カウンセリングの流れ④契約
渋谷美容外科クリニックの特徴
渋谷美容外科クリニックの料金体系

渋谷美容外科クリニックの脱毛プランは、セットプランとパーツブランの二種類があり、いずれのプランも平日昼料金と夜休日料金が設定されています。
なお、どのプランを選んだ場合も、初診料やシェービング代が無料なので、気軽に脱毛を始められて施術前の自己処理に気をつかう必要がありません。
また、アフターケア代もかからないので、万が一、脱毛で肌トラブルが出た時は料金を気にせず、安心して適切な処置を受けられます。
渋谷美容外科クリニックの料金プラン▶女性セットプラン
人気パーツを組み合わせた女性用の料金プランです。
■料金
・平日昼料金:121,600円(税別)
・夜休日料金:128,000円(税別)
・平日昼料金:42,750円(税別)
・夜休日料金:47,000円(税別)
・平日昼料金:237,500円(税別)
・夜休日料金:250,000円(税別)
・平日昼料金:280,250円(税別)
・夜休日料金:295,000円(税別)
いずれも表示料金は初回限定の料金で、他の回数や他のパーツのセットプランも用意されています。男性には男性セットプランが適用されます。
渋谷美容外科クリニックの料金プラン▶女性パーツプラン
部分脱毛用のプラン。気になるパーツのみを脱毛したい人におすすめです。
■料金
・平日昼料金:7,600円(税別)
・夜休日料金:8,000円(税別)
・平日昼料金:47,500円(税別)
・夜休日料金:50,000円(税別)
・平日昼料金:47,500円(税別)
・夜休日料金:50,000円(税別)
いずれも表示料金は初回限定料金。他の回数や他のパーツのプランもたくさん用意されています。男性には男性パーツプランが適用されます。
夜遅くに脱毛したいなら▶渋谷美容外科クリニック

医療脱毛を受けたいと思っていても「忙しくて施術に通えない」と諦めている人は珍しくありません。実際、医療クリニックは診察時間が19時までのところも多いので、仕事などが忙しい人にとっては通院が難しいです。
しかし、渋谷美容外科クリニックでは横浜院以外で平日23時まで診察が行われています。そのため、仕事などの都合で夜遅い時間に施術を受けたいという人には渋谷美容外科クリニックがおすすめです。
■渋谷美容外科クリニックの診察時間
・月、木、金:11時から14時、15時から23時
・火~水:11時から14時、15時から20時
・土、日、祝:10時から14時、15時から19時
・月、水:11時から14時、15時から23時
・火、木、金:11時から14時、15時から20時
・土、日、祝:10時から14時、15時から19時
・月(第2・4)、木:10時から14時、15時から23時
・月(第2・4除く)、火、水、金:10時から14時、15時から20時
・土、日、祝:10時から14時、15時から19時
・平日:11時から14時、15時から20時
・土、日、祝:10時から14時、15時から19時
渋谷美容外科クリニックが気になったらカウンセリングに行こう!

渋谷美容外科クリニックが気になっている人は、カウンセリングに行くのがおすすめです。
カウンセリングがおすすめの理由①自分に合った料金プランを知れる
渋谷美容外科クリニックは脱毛プランが豊富。
特に初めて脱毛する人は、自分に合った料金プランがわからないという人も多いかもしれません。
脱毛の料金プランは予算のほかに、肌質や毛質、希望を考慮して選ばなければならないので、脱毛初心者の人はどの料金プランが自分に合っているのか判断しにくいです。
一方、カウンセリングに行くと、経験豊富なスタッフが最適な料金プランを教えてくれます。公式サイトでは確認できない料金プランや支払い方法、追加料金などについても教えてくれるので、脱毛にかかる費用をしっかりと把握できるでしょう。
カウンセリングがおすすめの理由②心配事を相談できる
肌への負担や効果、途中解約の可否など、脱毛を契約する時には不安がつきものです。脱毛に関して不安を抱いている人は渋谷美容外科クリニックのカウンセリングで、心配事を相談してみましょう。
カウンセリングでは、経験豊富なスタッフさんがしっかりと悩みを聞いてくれるので、施術の前に脱毛に関する不安を取り除けます。
カウンセリングがおすすめの理由③費用は無料で無理な勧誘もない
渋谷美容外科クリニックのカウンセリングは無料です。そのため、脱毛について相談してみたいことがある人は気軽にカウンセリングを受けられます。
また、渋谷美容外科クリニックのカウンセリングではしつこい勧誘は行われていません。無理やり高額な料金プランを契約させられたり、契約せずに帰ることを止められたりすることはないので、安心してカウンセリングを受けられます。
渋谷美容外科クリニックのカウンセリングを予約する方法

渋谷美容外科クリニックのカウンセリングは、WEBサイトの予約フォームか電話で予約できます。
WEBサイトからカウンセリングを予約する方法
希望日時まで余裕がある場合は、渋谷美容外科クリニックの公式サイトから予約するのがおすすめです。
■手順
2.【医療レーザー脱毛】無料カウンセリング優先受付ページを開く
3.必要事項を入力する
4.入力内容を確認してデータを送信する
5.渋谷美容外科クリニックからの電話に対応する
■無料オンライン相談もあり
カウンセリングを受けるか悩んでいる場合はまず、無料オンライン相談してみるのもおすすめです。公式サイトにある無料オンライン相談ページから相談内容を送信し、スタッフからの連絡を待ちましょう。
電話でカウンセリングを予約する方法
当日のカウンセリングを希望する人は電話で予約しましょう。翌日から数日中に予約を取りたい人も電話でカウンセリングを予約するのがおすすめです。
電話予約する場合は、あらかじめカウンセリングに行ける日時や希望するクリニックを確認しておくと、スムーズに予約を取れるでしょう。
■渋谷美容外科クリニック総合受付
フリーダイヤル:0120-355-311
受付時間:10時から19時(年末年始除く年中無休)
渋谷美容外科クリニックのカウンセリングの持ち物

渋谷美容外科クリニックでカウンセリングを受ける時は、身分証明書が必要です。運転免許証や健康保険証、パスポート、住基カードなど、現住所を確認できるものを持って行きましょう。
カウンセリング当日の契約を検討している人は、次のものも用意しておくと安心です。
渋谷美容外科クリニックの契約に必要な持ち物
・現金、クレジットカード、デビットカードのうちどれか一つ
■ローン申請に必要なもの
・金融機関の届出印
・勤務先の住所や電話番号を確認できるもの
渋谷美容外科クリニック
■未成年の契約に必要なもの
未成年が脱毛を契約する時は、保護者の同意が必要です。そのため、契約を希望している場合は、公式サイトから保護者承諾書をダウンロードし、保護者の署名と捺印をもらって、持って行きましょう。
渋谷美容外科クリニックのカウンセリングの流れ

渋谷美容外科クリニックのカウンセリングの内容は、肌や毛の状態、脱毛経験などによって違いますが、ほとんどの場合は次のような流れで進みます。
カウンセリングの流れ①問診票の記入と確認
渋谷美容外科クリニックに行って受付を済ませると、問診票をもらえます。まずは、問診票を記入して、カウンセリングが始まるのを待ちましょう。
■問診票の内容
・脱毛経験
・現在の肌状態(敏感肌、アトピー肌など)
・アレルギーの有無
・服用中の薬
・妊娠の可能性
など
問診票の記入が終わったら、カウンセラーと一緒に内容を確認します。脱毛経験がある人や肌荒れを起こしている人などは、肌を見せて状態を確認してもらうと安心です。
カウンセリングの流れ②脱毛に関する説明
渋谷美容外科クリニックでは、アレキサンドライト・レーザーを使ったレーザー脱毛を受けられます。ここでは、レーザー脱毛の仕組みやアレキサンドライト・レーザーの特徴などについて詳しく教えてもらえるので、脱毛に関する知識が身に付くでしょう。
カウンセリングの流れ③料金プランの紹介
希望や肌・毛の状態に合った料金プランを紹介してもらえます。渋谷美容外科クリニックには、公式サイトには載っていない料金プランも用意されているので、希望を伝えて自分に合ったものを紹介してもらいましょう。
料金プランを紹介してもらう時は、施術間隔や追加料金、キャンセル時の対応、途中解約などの詳しい情報も確認しておくことをおすすめします。
カウンセリングの流れ④契約
脱毛の仕組みや料金プランに関する説明が終わったら、最後に契約するかを確認されます。カウンセリング当日に契約すると、初回限定の料金が適用されるので、お得に脱毛を受けられるでしょう。
契約する場合は、書類に必要事項を記入したり、料金を支払ったりした後に、初回の予約を取ります。
もちろん、当日に契約しなくても問題ありません。カウンセリングの時に契約しなければ初回限定料金が適用されないので、しっかりと脱毛料金を確認してから帰りましょう。
渋谷美容外科クリニックでは、経験や知識が豊富なスタッフによる丁寧なカウンセリングを受けられます。脱毛を考えている人は一度、カウンセリングを受けてみると良いでしょう。